きょうこログ

初心忘れず、最後まで全力で頑張ります。よろしくお願いします。

面白法人カヤックさんとブレスト面談をさせて頂いた記録

3月5日から3月9日までの1週間、面白法人カヤック さんのところへ技術部インターンに行ってきました。場所は鎌倉にある本社ではなく、私の地元神戸の上位互換とも言われる横浜にある綺麗なオフィスです。オルタナティ部 というデバイス制作寄りの部署に配属されたため、インターン期間中はArduinoを主に触っていました。

今回のインターンに関して書きたい事は山程ありますが、その中でも1番感動&興奮した ブレスト面談 について、記録を残しておきたいと思います。

※まだ文章を書く練習をしている最中なので、もしかしたら文章の途中に変な表現や良くない表現が混じっているかもしれません。その時はご連絡頂けると凄く嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

そもそも私について

現在は、兵庫県の瀬戸内海が見える 明石高専 というところの 電気情報工学科 で勉強しています。2014年から2016年まで NHK高専ロボコン に参加していました。高専に入るまでは ゲームを作るプログラマーを漠然と目指していましたが、ロボコンも含めた高専での経験を経て、現在は開発チームのディレクターを最終目標に就職活動をしています。

実はちょうど1年前に企画部として、カヤックさんの所へインターンに行ったことがあります。その時凄く面白かった経験があって、今後のキャリアを考えつつ、技術部として再びインターンに参加するに至りました。

面白法人カヤックさんについて

つくる人を増やす」を経営理念に、面白いこと(を主軸に色んなこと)をされている会社です。雑な説明になってしまいましたが、HPをご覧頂くと、雰囲気が掴めるような気がします。インターンでお世話になった方も含めて、カヤックさんのもとで働く方々は、凄く親切で凄く楽しそうでした。しかも、何かしらでアウトプットを残している方ばかりです。

カヤックさんの Vision の1つに、「始まりも終わりもブレスト」と言うものがあって、ほとんど1日中社内の各所でブレストが行われていました。 私が今回この記事で書きたい ブレスト面談 も、恐らくここに関連するところです。

ブレスト面談の記録

ブレスト面談とは、就活生や内定者と実際にカヤックで働く方々が、進路や配属の希望などを ブレインストーミング を通して 解決方法を導いたり明らかにする面談のことだそうです。

インターン最終日に私のこれからのキャリアプランを相談させて頂いたところ、私の担当をして下さった方がブレストが得意な方を呼んで、場をセッティングしてくださいました。

私の現在のキャリアプランは、もの凄くざっくり言うと下の図のような感じです。最終目標である "凄いディレクター" は、世界的に愛されるコンテンツやプロダクトを作るチームをディレクションすることを1つの目安にしています。

f:id:f_respectful12:20180310055013p:plain

そこでカヤックの方々は私をクライアントと想定し、現在の私が最終目標を達成するための方法について、ブレストをすることで沢山のアイデアを提案してくださいました。

f:id:f_respectful12:20180310065244p:plain

1時間程のブレスト面談を終えた結果はこのような感じです。

f:id:f_respectful12:20180310201332j:plain

ブレストの内容をまとめると…

目標までの最短ルート上にある企業に入社する方法は3つある

  • 新卒採用
    • 希望の職種に就くまでに時間がかかる可能性が高い
    • 倍率が高い
  • 中途採用 or MBO
    • 今までしてきたことを生かした働き方ができる可能性が高い
    • さらにMBOなら理想的

MBO ( = 企業に買収されること ) される為には、どこかで目に止まる ( = バズる? )ことが必要で、その為に今から面白いアイデアや新しい遊びを考えて公開してみるのがいいんじゃないか

例えば…

  • YouTubeに作ったものを投稿する
  • 自分で作ったものを自分で実況する( 自作自演 )
  • Twitterで1日1ゲーム

コンスタントに遊びやアイデアを出せるようになる為には練習が必要

せっかくなら今まで経験してきたロボコンや制御的な要素を加えられるとなおいい


そもそも新しい遊びを考える手法も大きく3つある

  • ゴールのイメージを先行して決める
  • 突然ひらめく
  • 今あるものを組み合わせる
    • この方法が1番の主流
    • 面白いもの × みんなが知っているもの

他にも、元のアイデアから切り出したり、色んな人向けに拡張したりすることで、全く別の遊びと見なせることもある。

面白さを分析する為に今あるルールをまとめてみるのも効果的

例えば…世の中の遊びは大きく4つの要素に分けられる

  • 競争 : かけっこ, ランキング
  • 運試し : じゃんけん, ガチャ
  • めまい : ブランコ, ジェットコースター
  • 真似事 : ままごと

これらの要素をバランスよく組み合わされている

ブレスト面談を終えて

正直に言うとここまで話が広がって、ここまで沢山のアイデアを頂けるとは思っていませんでした。私もロボコンのアイデア会議だったり、Co+work の授業でアイデアを出すことは何度かあったのですが、日常生活の一部にも活用したのは初めてです。今までの私はとりあえず前進する事ばかり考えていて、1度立ち止まって方針を考えてみるだけで、思考がクリアになることも衝撃でした。

反省点を挙げるとするなら、ブレスト面談の記録をもっとしっかりとっておけば良かったなぁというところと、ブレストの技術がまだまだ足りなかったなぁというところです。ただブレストの技術に関しては、カヤックで働く方々は、日常の会話でもお仕事でも沢山ブレストをされていて、環境や経験値によっても変わってくるものがあるんじゃないかと思いました。凄かった。

いつもの癖で気持ちだけで喋ってしまう場面も沢山あったのですが、優しくフォローしてくださった方々、本当に有難うございました。

今後の作戦

高専で専門的なことを勉強してきましたが、私の最終目標はエンジニアではなくディレクターです。ただ、エンジニアとしての経験も私がディレクターを目指す上では必要だと思っているので、残り1年の高専生活は、今の研究内容以外のエンジニア的スキルを身につけつつ、アイデアを出す練習や面白さを見つける練習をするのが最善手なんじゃないかと思いました。具体的には、

  • エンジニアになる作戦
    • まずはサーバーサイド関連のインターン or 勉強会に参加する
    • 出来る人におすすめの技術書を聞いて読む
    • 月1くらいでアウトプットをする
  • ディレクターになる作戦
    • 今流行ってるものや面白いものについて考えてみる
    • イデアをメモにストックしておく(している人が多い)
    • 色んな人と話す&遊ぶ

というような感じです。今まで私がしてきたことに後悔がある訳ではありませんが、就職活動を始めてから社会人の方とお話することが増えて、"もう少し上手くやってれば…" とか、"あの人みたいな選択をしていたら…" とか、思うことが凄く多くあります。でもまだ19才なので! もっと大人になってから後悔しないように、今から出来ることを増やしていきます。


以上が面白法人カヤックさんとブレスト面談をさせていただいた記録です。ちゃんと書けたかな… ブレスト面談は勿論、インターン中にお世話になった皆さん、話を聞かせて下さった皆さん、本当にありがとうございました。いつか私も同じ目線で話せるようになればいいなぁ~

もしこの記事をご覧になった優しい方がいらっしゃれば、ぜひご指摘やアドバイスをお待ちしています! おすすめの本やインターンの情報もあれば、そっと教えて頂けると凄く嬉しいです! どうぞよろしくお願いします。